1. わんにゃんスマイル
    2. 全国の保健所一覧

    全国の保健所一覧

    日本全国の保健所や保健センターを検索できる情報ページです。

    保健所に収容されている犬猫ペットは保護期間が過ぎると、殺処分となってしまいます。
    不幸な命が少しでも多く救われますよう、ご協力をお願い申し上げます。

    【ペットがいなくなったときは・・・】

    収容施設へ直接出向き、ご自分で確認することをお薦めします。
    他人の目は当てになリません。
    電話をかけて所在地を確認したら,直ちに行きましょう。
    最優先で行ってください。収容されている場合、一定期間経過後に殺処分されてしまします。
    (保健所・愛護センターで、他に確認をすべき機関を聞きましょう。名称・電話番号を親切に教えてくれます。まずメモの用意を)
    警察への問い合わせ及び遺失物届け。⇒全国警察署一覧
    自治体の清掃センターへの問い合わせ
    (交通事故などで死亡し路上に放置された場合は通報で清掃センターへ運ばれ、焼却されます。そうならないうちに連絡しましょう。市町村役場に電話をして電話番号、所在地等の情報を入手してください。)
    上記の3~4件は同日中に終了させましょう。
    家の周りを探すには、まずチラシを作成しご近所の各家庭に配布します。
    その際、郵便受けなどに入れず、対面してお願いします。
    これでご近所はあなたがペットを探していることを認知し、捜索に一役買ってくれるようになるはずです。
    ネットの迷いペット捜索掲示板(たくさんありますが検索にヒットしたサイトはすべて)などを探す。
    ポスターを貼る。
    (捜索修了後にはがさなければなりません、張った場所は控えておきましょう。)
    費用はかかりますが,迷子探偵に依頼する方法も選択肢の一つです。
    (慎重に選定しないと無駄遣いになります。ご注意を)



    【動物を保護した場合】

    まず、お住いの住所を管轄する、愛護(保護)センター・保健所・警察署に電話をして、動物を保護していることを伝えます。
    その際に、特徴を書き出しておきましょう(犬種・体長・体重・毛色・模様・性格(人なつこい、臆病など)・首輪の有無・保護した場所・日時など)、できれば写真を撮影し、犬猫サイトの掲示板(当サイト・下記のサイト一覧・その他)に投稿しておくと、そのサイトを伝えることで言葉では不十分な情報を素早く伝えられます。
    全国警察署一覧  迷子登録・検索掲示板
    その後の処置として、保護した動物を飼い主が見つかるまでの間どう扱うかという問題が生じます。
    長期間置けない場合は、一般的に、動物愛護(保護)センターか保健所に預けることになりますが、ここで重要なのは、飼い主が見つからない場合、愛護センター・保健所の扱いはまちまちで、ほとんど殺処分をせずに、新しい飼い主を見つけて いるところもあれば、毎年、多数の殺処分をするところもあるようです。
    ただ、お住まいを管轄する施設にゆだねるのがルールで、他県の預ければ生存確率が高いからといって、そちらを選ぶのは問題があるかもしれません。
    保護センター・保健所は、民間のボランティア団体と連絡を取り合い、里親探しなどを行っている場合が多いので、そのあたりも、確認することをおすすめします。